テーマ:春
昨日30日
母の33回忌法要で実家へ
あの日は桜が満開だった
はらはら舞い散る花びらが
悲しくも綺麗だなぁと
眺めていたのを覚えている
この10年の間に
兄弟が相次いで亡くなり
8人兄弟の末っ子の私と
90歳になる神奈川県の施設で暮らす
姉との二人になりました
末っ子はいいね
自他ともにそう思われ…
続きを読むread more
立春の今日
18度越え?の暖かさ
ベランダで
白タンポポと白スミレが咲いています
昨日3日のウォーキング時の白梅と
青空に紅梅
そしてタンポポ
今日は土手の枯草の中に
カラスノエンドウ見っけ
…
続きを読むread more
ウォーキングコースの山桜が咲きました

種類はわかりません

(4月2日撮影)

ソメイヨシノは

歩いていると汗ばむ陽気
良いお天気が続いていま…
続きを読むread more
待ち望んだ花の季節到来
我が家周辺の桜もほぼ満開


お天気良好気分爽快
ウォーキングが楽しくなる
今日午後1時頃{撮影

昨日は少しだけ遠出ウォーク
千葉県総合スポーツセンターは
広場では…
続きを読むread more
続きを読むread more
ソメイヨシノの
開花宣言が出た昨日17日新宿御苑へ
気温低下で千駄ヶ谷駅改札を出た途端ブルッ!
やっぱりダウン着てきた方がよかったかなぁと・・・
前日まで暖かかったからねぇ
マフラーを持って行って良かった
けどそんなひんやり感も
日向にいると暖かな日差しが和らげてくれて
気持ちよく晴れ渡った青空が…
続きを読むread more
ここ数日暖かです
今日は各地で20℃を超えたとか
星の瞳も
あちらこちらで沢山咲いています
目黒のおじいちゃん様に
教えて頂いたので探してみました
花びら3枚がありましたよ
カラスノエンドウの可愛らしい花も
テントウムシも
…
続きを読むread more
昨日は
暖かで散歩日和でした

白梅にメジロ
蜜を求めて
数本の梅の木を
行ったり来たり忙しい
私もカメラを構えて行ったり来たり

今日は曇り空
春になったり冬になったり
気温の変化も忙しい
…
続きを読むread more
まだかなぁ・・・と下を見ながら歩いた
チラッと青いものが目の端に
枯れ落ち葉を掃うとあったぁ~
星の瞳みっけ~

まだ開花し始めのほやほや
オオイヌノフグリなんて可哀そうな名前だけど
信頼・忠実・清らかという花言葉を知るとホッとする
青い小さな可愛らしい花
別名…
続きを読むread more
五月ですねぇ
青葉若葉が美しい季節
お日様にきらきら
風も爽やか
ウォーキングの足も軽くなります
アゲハ蝶初撮り
いつもの所に
月見草(コマツヨイグサ)が
たくさん咲いています
4月30日恒例の浅草神社へ
いつもながら大勢のフ…
続きを読むread more
近隣の桜はまだちらほらだけど
庭の花が満開になりました
春蘭も咲いてた

花を眺めていると和みますねぇ
心癒されます
手入れもしていない庭で
よく咲いてくれました (^^♪
…
続きを読むread more
ハクモクレン真っ盛り
21日冷たい雨の中東京で桜開花宣言
また暖かさが戻ったから
開花も進むでしょう
でも
我が家のベランダ前の桜は
まだ固い蕾・・・

今は息子が暮らす
…
続きを読むread more
風がなく暖かった昨日の午後
ご近所散策してみた
紅白咲き分けの梅の花が満開

可愛い蕾よ きれいな夢よ 乙女心によく似た花よ~

ふわっと可愛らしいネ
…
続きを読むread more
晴天、風もなく
気持ちよく晴れ渡っています
最高気温予報は13℃
ベランダはポカポカあったかい
ひなたぼっこに最高
明日はお天気下り坂

マークついちゃった
寒暖が行ったり来たりで春が来る

ジョウビタキのお嬢さん
紅梅に見惚れて
…
続きを読むread more
寒波襲来の週末になる模様

そんな中ベランダで
白スミレと白タンポポが咲いている
タンポポは寒いからか
ちょっと貧相な咲き方で花も小さい
株分けしてあげた友からも
次々咲いてるよと知らせがあったが・・・
スミレは綺麗に咲いて
葉っぱに隠れて蕾もいっぱい
…
続きを読むread more
遅ればせながら
明けましておめでとうございます。
近所の紅梅が咲いています
暖かく穏やかな新年でしたが
寒に入ってさすがに寒くなりました
それでも紅梅がこんなに咲いていて
新春を彩っています
続きを読むread more
ソメイヨシノが開花
近所の桜(3月25日撮影)
せっかく咲き始めたのに寒いです
満開は暖かくなりそうな来週末当たりかな?
庭にも春
ニワウメ(コウメ)
ボケ
ミツマタにルリタテハ蝶(3月8日)
市内の公園で
満開だった早咲きの桜
…
続きを読むread more
お天気崩れそうな予報の
5日土曜日 新宿御苑へ
帰り際
ちょっと怪しげな雲行きになったものの
お日様が顔を出して
日中は穏やかな晴れ模様となりました
満開の早咲きの桜にメジロが集う
(シュゼンジカンザクラ?)
ららら 赤い花束 車に積…
続きを読むread more
今年は
紫陽花の鉢植えが届きました
ピンクの花が可愛らしい
「送ったよ」のメールがあってから
今年は何の花が届くかと楽しみでした
私の指定席の前に置いて
眺めながらパソコンやっています
◆◇~◆◇~◆◇~◆◇~◆◇
空き地に群生
放…
続きを読むread more
今年は空模様が
すっきりしないお花見シーズンでした
5日の日曜日は雨
その前の日曜日も曇り雨
今週は寒い日が続いていて
8日水曜日の朝は雪が降りました
ちょっとの時間だったけど
結構本降り状態でしたよ

オカリナ教室の日だったのですが
風邪引きさんとか4名欠席でし…
続きを読むread more
桜満開の青空の下
久しぶりにカメラを持って
春を撮りに行きました(4月2日)
爛漫の春です
平日だったので
それ程の混雑もなく
のんびりと散策を楽しめました
水鳥ものんびり
長閑です
今日からお天気は下り坂
花散らしの春の嵐になるとか…
続きを読むread more
暖かい日が続いています
日中は暑いくらいです
さくらが咲きました
東京は29日に満開の発表がありましたね
我が家周辺の桜も
ひと足遅れて満開になりました
昨日30日に撮ったものです
今日31日朝
ベランダからの桜です
我が家周辺の桜は
2月の初め…
続きを読むread more
暖かで快晴の昨日(29日)
都内の姉宅を娘と訪れた帰り浅草へ
隅田川沿いの桜

がほぼ満開
お花見を楽しむ人たちで
あふれていました
今日30日は
昨日と打って変わって荒れ模様のお天気
ニュースで
東京の桜満開と放送されていたけど
お花見には残…
続きを読むread more
22日土曜日
青空の下新宿御苑へ
風は冷たくちょっぴり寒く
それでも日向にいると
春の日差しは明るく暖か
ソメイヨシノの蕾はまだ硬く
陽光桜ももう少しというところでした
爛漫の春が待ち遠しい
写真の桜はカンザクラ?
メジロがたくさんやって来て吸蜜
そんな姿を大勢の人がカメラを向けて
私もその中の…
続きを読むread more
まだ寒い日もあるけれど
野にも山にも春が来た
小さいけれど
初めて翡翠さん(カワセミ)カップル?が撮れました
望遠レンズを持っていなくて残念
(大幅にトリミングしてこの大きさ)
続きを読むread more
庭に咲いた花たち
撮りためてあったものも含めて
ヤエドクダミ
今年も咲き始めました
ヒメツキミソウも
庭一面あちらこちらに今が盛り
ハクチョウゲ
あまり気に留めていなかったのですが
白い小さな花が満開になったら
まぁ綺麗~と見直しました
少しさかのぼってコデマリ…
続きを読むread more
ブログ放置状態のまま
4月も最後となってしまいました
緑が美しい季節となり
白い花も満開です
なんじゃもんじゃの木(ヒトツバタゴ)
ハンカチの木
ニセアカシア
ミズキ
目にも心にも身体にも
優しい季節のはずですが
気候が乱調気味で…
続きを読むread more
今日(19日)は暑いくらいでした
セーターを脱いでTシャツになりました
桜(ソメイヨシノ)も一気に咲き始めました
小さな春から春爛漫の季節へ
自宅傍の桜
19日午前11時50分ごろ
続きを読むread more
16日晴天
穏やかで暖かな土曜日
新宿御苑へ

枝垂桜が見頃でした

陽光桜
残念まだ早かったです

高遠コヒガンザクラと
名札が付いていたように思います

ソメイヨシノがこんな所で
…
続きを読むread more
すっかり暖かくなりました
ぽかぽかの日差しに眠くなってしまいます
桜前線はどの辺りでしょうか?
こちら
一番いい時に雨が降ったりで
それでも何とか持ち堪えはしましたが・・・
花の命は短くてのとおり
花吹雪となって舞い散りました
これからは
新緑の美しい季節になります
その前に撮りためてあっ…
続きを読むread more